instagram

アメリカハワイ州の病院にかかる為の保険事情2

アメリカハワイ州の病院にかかる保険事情の続きを、お話しします

この間の金曜日に郵便が届き、ドキドキしながら封をやぶって読んでみると、保険が受理できないと書いてあり、いったい何でだろうと読み進めると、Social Security Number(ソーシャル・セキュリティー・ナンバー)が必要と書いてありました。

このナンバーは9桁の社会保障番号(国民識別番号)です。
アメリカ政府は、この番号で税金や年金などを、管理しています。
一人ひとつしかない番号で、身分証明としても使われます。この番号は必ず覚えておくとよく、基本的に誰にでも教えるものではありません。クレジットや法的手続きで使う事があるので、悪用されない為です。

ソーシャル・セキュリティー・オフィスは、長く待たされると聞いていたので小さい子供のいる私は、今度今度と、先延ばしをして採っていなかったのです。

直ぐにソーシャル・セキュリティー・オフィスに行き2時間から3時間待たされてやっと、私の番に。
グリーンカードとパスポートを提出して、3、4てんほどの質問に答え、最後に保険会社からの郵便を見せ、レシートを頂き、完了。

保険の手続きの場所にはdaddyが行ってやってくれているのですが、そこでは、SSN(ソーシャル・セキュリティー・ナンバー)は、なくても大丈夫と確認していたのですが、そこはハワイ(笑)

イミグレーション(移民局)でも、よくあったのですが、電話をして、必要な書類を聞き、これだけでよいと、移民局側から言われていても行ってみると、あれが足りないこれが足りない・・・また足りない書類を集めて行くと、またまた、あれが足りないこれが足りない(怒)いじわる~っと思った事もありました(笑)それからは、電話で聞いてネットで調べてちゃんと情報収集しないとと、やっていたのですが(笑)

明日、daddyが朝一でレシートを提出しに行き保険の最終手続きを、してくるので、うまくいけば来週には病院の予約がとれるはず・・・・
また、後日その後の報告をします。

では小難しい話しの気分をかえて可愛い写真を











パークの芝生で小鳥が水遊びしてました。


コメント

人気の投稿