instagram

死産2週間後の体調

あれから、2週間半過ぎました。

出血は少量ですが、まだ続いています。
腰や骨盤も冷やすと痛み、直ぐに冷えるので、気をつけながら生活しています。

いつもと変わらない生活をし、元気な4人の子供からのプレゼント「ゆとりのない生活」を、しているのですが、少し変わった事は最近ワインをよく飲みます。
こんな時になにやってるんだって感じなんですが、ぽっかりしている部分を埋めるように妊娠中は楽しめなかったワインを今、夜に飲んでは少しほろ酔いになり楽しさを味わっているそんな感じです。

悪酔いや、お酒でどろ酔いなどではなく、うまく言えないのですが、ただ前はこんなにひんぱんに飲んでいた事はないので・・・・私は寂しいんですね。でも楽しく飲んでます。

daddyも「お酒は体の事を考えたら飲まないほうがいいのだけど、少しくらい、飲んでゆっくりしてもいいんじゃないか?」と言ってくれて、つまみ系を仕事帰りに用意してワイン1杯を付き合ってくれています。
ワインが飲みたいと呟いた日の夜、サルサディップと、チップスを買って帰ってくれました。
サルサディップもチップスも色々、種類がありますが、この写真の物は、大きなスーパーマーケットや小さなストアなどのチップス売り場に一緒に売っています。




体の方は順調に回復しております。同じような経験をされた方の参考に、出血が完全に止まった時に、また報告したいと思います。



コメント

  1. こんにちは
    暖かいハワイでも冷えますもんね。
    お腹周り暖かくしてください。

    酒は百薬の長って言うから程好く飲めばいいんじゃないですか?(^^)
    いつも思いますけど旦那さん、とても優しいですね~。うらやましいです。

    1年生の漢字はpepeさんのブログのことを話たら娘が1年生で習った漢字をメモ帳に書き出してくれました。
    同じ1年生というのがうれしかったようです。

    川 木 口 目 田 林 森 月 虫 山 水 雨 上 下
    竹 子 空 大 天 見 学 男 女 手 校 字 正 車
    人 中 力 日 出 火 金 土 青 小 休 本 犬 早
    名 夕 町 百 円 千 糸 気 玉 村 白 音 文 赤
    生 耳 王 草 足 石 左 立 花 先 一 二 三 四
    五 六 七 八 九 十

    長くなってしまってすみません。
    1年生で習った漢字だそうです。

    返信削除
    返信
    1. のこりんさん。いつも気にかけて頂いて嬉しいです。
      お酒、程好く飲んでいます(笑)
      「daddy」優しいと言って頂いてありがとうございますv

      娘さんすごく優しいですね。メモ帳に書き出してくれるなんて優しく可愛いらしいです。「ありがとう」と伝えて下さい。それにしても漢字がこんなにあるのですね、、、ひらがなも中途半端な状態なので、遅れながらも娘さんの教えてくれた漢字を参考に勉強させます。
      のこりんさん。ありがとう。

      削除

コメントを投稿

人気の投稿